「空の日フェスティバル2010」を開催〔9月11日(土)⁄12日(日)〕
羽田空港では、空港をもっと身近に感じていただくことを目的に、普段では見ることのできない施設の公開など、「空の日」を記念したイベントを開催します。この機会にぜひ、ご家族やお友達同士で羽田空港にお越しください。
格納庫見学バスツアー(参加資格:小学生以上)
各航空会社の格納庫で整備中の航空機を見学できるバスツアーです。
(1回あたり所要時間1時間20分)
事前申込みが必要なイベントです。 | 開催回数 | 両日4回開催(各100名) |
---|---|---|
会場 | 整備場会場(格納庫) | |
出発時刻 | 8時30分/9時30分/10時30分/13時00分 |
飛行機と綱引き!(参加資格:小学生とその保護者)
新しくなった新国際線エプロンでJAL・ANAの飛行機と親子で綱引き。
事前申込みが必要なイベントです。 | 開催回数 | 両日各1回開催(各200名) |
---|---|---|
会場 | 新国際線会場 | |
出発時刻 | 13時00分~14時00分 |
D滑走路歩き初め(家族バスツアー) (参加資格:家族を中心に子供は小学生以上)
羽田空港4本目にあたる、D滑走路をバスにて走行。
滑走路上にて写真撮影等も行います。
事前申込みが必要なイベントです。 | 開催回数 | 両日各3回開催(各100名) |
---|---|---|
会場 | D滑走路会場 | |
出発時刻 | 11時00分/12時40分/14時20分 |
募集方法 | 往復ハガキに、①氏名・年齢・電話番号、②希望するイベント名(1つのみ)、③参加希望日(「D滑走路歩き初め」は時間も)を記入のうえ、以下の応募先あてに郵送してください。 ※応募ハガキ1 枚に4 名まで記入可 ※参加資格は小学生以上。 ※複数のイベントに応募された方は当選無効とさせて頂きます。 |
---|---|
応募期限 | ~8月20日(金)まで(当日消印有効) |
応募先 | 〒144-0041 大田区羽田空港3-3-2 羽田空港郵便局(羽田空港郵便局留) 羽田空の日事前申込み係 |
その他 | ※当選者の発表:応募者多数の場合には抽選のうえ、当選者の方あて、①イベント名、②当日の集合場所・時間、③イベント開催時間を記載した返信用ハガキを郵送致しますので、当日必ずご持参願います。 なお、落選の場合も返信用ハガキを郵送致します。 |
子供航空教室(参加資格:小学生高学年以上のお子さま・そのご家族)
パイロット・客室乗務員・グランドスタッフ・航空管制官・整備士・空港消防官・気象庁予報官を囲んで飛行機に関するお話や質問に答えるコーナーです。クイズコーナーやお楽しみ抽選会を行います。
当日先着順 限定150名 | 会場 | 第1旅客ターミナル |
---|---|---|
場所 | 第1旅客ターミナル マーケットプレイス6F ギャラクシーホール | |
受付 | ギャラクシーホール前 | |
時間 | 13時30分~14時30分(受付・入場は13時から) |
ビッグバードクイズラリー
ビッグバード第1・2 旅客ターミナルのポイントを巡り、クイズに答えながらゴールを目指そう。
航空関係グッズ等の展示即売
各航空会社のオリジナルグッズ等を販売します。
管制塔見学(参加資格:小学生以下のお子様とそのご家族)
羽田空港の新しいランドマークとなる新管制塔の見学ができます。
当日先着順 限定500名 | 会場 | 第1旅客ターミナル |
---|---|---|
受付 | 第1旅客ターミナル B1F 月の塔 | |
受付締め切り | 15時30分 受付締切 | |
出発時刻 | 10時00分~16時00分 |
空の日限定スイーツ初登場
空の日限定スイーツが羽田空港に初登場します。 ※数量限定商品
- 値段
- 600円(税込)
- 商品名
- グレースデューフルーツゼリー
- メーカー
- ROKUMEIKAN
「航空百年」展示会
航空100年の年表や、羽田空港の歴史を追う写真パネルなどを展示します。また、JAL・ANA歴代の制服が年代順に展示されます。
会場 | 第1旅客ターミナル |
---|---|
場所 | 第1旅客ターミナル マーケットプレイス6F・シリウス |
時間 | 10時00分~16時00分 |
(大田区主催)羽田グローバルEXPO
(1)国際線就航先等と大田区の国際交流をテーマとしたブース
(2)フードコート・マーケットプレイス
(3)国際交流をテーマとした各種イベント
(4)羽田空港国際化記念ステージ
(5)地域の皆様がご参加いただける各種イベント等
会場 | 新国際線会場 |
---|---|
日時 | 11日:10時00分~19時30分(予定) 12日:10時00分~17時00分(予定) |
羽田グローバルEXPO問合せ先 | 大田区産業経済部観光課 Tel:03-3733-6190 |
(東京青年会議所主催)大田まちづくり人材育成プログラム 大田ブランディング ~住民意識変革1 のファースト・ワンマイル 11日のみ
(社)東京青年会議所大田区委員会では、羽田空港が拡張、再国際化することにより自分たちのまちがどのように変わるのか、そして私たちのまちを見つめ直す機会となるように有識者の方々をお招きしてシンポジウムを開催致します。
会場 | 第1旅客ターミナル |
---|---|
場所 | 第1旅客ターミナル マーケットプレイス6F・ギャラクシーホール |
時間 | 13時00分~15時00分 |
大田ブランディング問合せ先 | (社)東京青年会議所本部 Tel:03-5276-6161 |
- 主催:
- 羽田空港「空の日」実行委員会、国土交通省東京空港事務所・東京空港整備事務所、気象庁東京航空地方気象台、(株)日本航空インターナショナル、日本トランスオーシャン航空(株)、全日本空輸(株)、エアーニッポン(株)、スカイマーク(株)、北海道国際航空(株)、スカイネットアジア航空(株)、(株)スターフライヤー、空港施設(株)、日本空港ビルデング(株)、東京国際空港ターミナル(株)、東京国際エアカーゴターミナル(株)、京浜急行電鉄(株)、東京モノレール(株)
- 各イベントに関してのお問い合わせ
- 羽田空港「空の日」実行委員会事務局
- TEL.080-1281-6196 空の日担当まで
- 当日は駐車場が大変混雑いたしますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
- 旧整備場地区には駐車場はございません。