「空の日フェスティバル2019」を開催 9/28(土)
羽田空港では、空港をもっと身近に感じていただくことを目的に、普段では見ることのできない施設の公開など、「空の日」を記念したイベントを開催します。この機会にぜひ、ご家族やお友達同士で羽田空港にお越しください。
「空の日」とは・・・
我が国の航空は、昭和27年(1952年)の民間航空再開以来半世紀の間に目覚ましい発展を遂げ、今や国民生活にとって不可欠の交通機関となるとともに、空港は地域発展の核となっております。民間航空再開40周年にあたる平成4年(1992年)、より多くの皆様に航空に対するご理解と関心を高めていただくとの趣旨により、9月20日に「空の日」、9月20日~30日に「空の旬間」が設けられました。
詳しくはホームページ、「空の日ネット」をご覧下さい。 http://www.soranohi.net/


- 事前申込みイベント
タワー展望室見学ツアー
地上約100mの展望室からは、次から次へと続く飛行機の離発着はもちろんのこと、スカイツリー、ゲートブリッジなどなど、いろんなものが見えます。「富士山」が見えたら超ラッキー☆
申込み方法 【申込は8月30日(金)必着】
応募条件 | 小学生から中学生まで 80名募集(8回実施 1回につき10名) ※小学生低学年は保護者同伴必須 |
---|---|
応募方法 | 往復ハガキにて、希望者全員の氏名(フリガナ)・年齢、代表者の電話番号をご記入の上、下記応募先にご応募下さい ・応募ハガキ1枚に6名まで記入可 ・返信用宛先に返信先(代表者)の住所・氏名を記載して下さい ※所要時間は1時間程度です。時間の希望はお受けできません。 ※応募多数の場合は抽選とさせていただきます。 ※当選された方(小学生・中学生以外)全員、「空の日フェスティバル」当日受付にて身分証明書を確認させていただきますのでこ了承いただきますとともに準備をお願いいたします。 |
応募先 | 〒144-0041 東京都大田区羽田空港3-3-1 国土交通省東京空港事務所 タワー展望室見学ツアー事前申込み係 |

- 事前申込みイベント
格納庫見学バスツアー
航空会社の格納庫へバスで移動して、整備中の飛行機を間近で見学!
申込み方法 【申込は8月30日(金)必着】
応募条件 | 小学生以上 360名募集(4回実施 1回につき90名) ※未就学児は同行出来ませんので、ご注意下さい |
---|---|
応募方法 | 往復ハガキにて、希望者全員の氏名(フリガナ)・年齢、代表者の電話番号をこ記入の上、下記応募先にこ応募下さい ・応募ハガキ1枚に4名まで記入可 ・返信用宛先に返信先(代表者)の住所・氏名を記載して下さい ※所要時間は2時間程度です。時間の希望はお受けできません。 ※応募多数の場合は抽選とさせていただきます。 |
応募先 | 〒144-0041 東京都大田区羽田空港3-3-1 国土交通省東京空港事務所 格納庫見学バスツアー事前申込み係 |

- 有料
- 事前申込みイベント
羽田空港沖「Under JET」クルーズ
羽田空港沖の海上で航空機を真下から眺めてみませんか。
迫力ある「Under JET」をご覧いただく50分間のクルーズです。
申込み方法 【申込は定員になり次第締め切り】
クルーズ時間 | 第1回 14:10集合 14:30~15:20 第2回 15:20集合 15:40~16:30 第3回 16:30集合 16:50~17:40 ※潮位の関係で運航が可能な時間は上記になります。 また、上記の「Under JET」クルーズの他に「工場夜景」クルーズを行います。詳細はホームページへ。 |
---|---|
申込み方法 | 羽田旅客サービス(株)ホームページから料金など申込み条件をご確認の上、お申込みください。 ※定員になり次第、締切とさせていただきます。 http://www.hps-co.jp/ |

- 同日開催
- 入場無料
国際都市おおたフェスティバル
in「空の日」羽田
「国際交流」「おおたの魅力再発見」「おもてなし」を3本の柱に、世界各国のグルメや特産品販売コーナー、日本の伝統文化体験や、ステージでの国際交流パフォーマンスなど「国際都市おおた」を体感できるイベントです。
場所:羽田空港旧整備場地区(大田区羽田空港一丁目5番先)
アクセス:京急空港線天空橋駅・東京モノレール天空橋駅 下車徒歩5分
主催:国際都市おおたフェスティバルin「空の日」羽田実行委員会/大田区
その他イベントも盛りだくさん!
・子供航空教室&子供制服撮影会 ・お天気教室 ・ダンスパフォーマンス ・オーケストラ演奏
・折り紙ヒコーキ教室 ・関係事業者グッズ等展示販売 ・クイズラリー ・電動飛行機体験
- 主催
- 羽田空港「空の日」実行委員会、国土交通省東京空港事務所・東京空港整備事務所・東京航空地方気象台、日本航空(株)、全日本空輸(株)、スカイマーク(株)、(株)AIRDO、(株)ソラシドエア、(株)スターフライヤー、空港施設(株)、日本空港ビルデング(株)、東京国際空港ターミナル(株)、東京国際エアカーゴターミナル(株)、東京モノレール(株)、京浜急行電鉄(株)
- 各イベントに関してのお問い合わせ
-
羽田空港「空の日」実行委員会事務局 TEL. 080-4445-2376 空の日担当まで
空の日ネット:http://www.soranohi.net/- さまざまなイベントが行われますが、イベントによって当日の先着順で締め切りになるものや、事前に往復ハガキやホームページで申込むものなどがあります。
- 参加を希望される方は内容と時間をよくご確認ください。なお、天候その他の理由により中止もしくは内容が変更されるイベントもございますのでご了承ください。
- 当日、一般の駐車場はご用意しておりません。公共の交通機関をご利用の上おこしください。