羽田空港内での一部施設、店舗の運用変更について
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、羽田空港においてはお客さまおよび従業員の健康と安全確保、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、一部店舗・施設において、臨時休業または営業時間を変更しております。お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますよう何卒お願い申し上げます。
尚、羽田空港では新型コロナウイルスの感染拡大防止に最大限努めており、引き続き、不要不急の来館はお控えいただきますよう、お願い申し上げます。
1. 国際線のご搭乗ターミナル
2020年4月11日(土)0:00以降のフライトから国際線のご搭乗は、第3ターミナルに集約し、第2ターミナルの国際線施設のご利用を一時的に見合わせます。
2. 第2ターミナル
第2ターミナル 南側一部施設は当面の間、ご利用を一時的に見合わせます。
3. 店舗
一部店舗および施設において、臨時休業または営業時間の変更をさせていただいております。
現在の状況は以下よりご確認ください。
国内線の一部店舗の営業時間変更のお知らせ
国際線の一部店舗の営業時間変更のお知らせ
4. その他施設、サービス
【閉鎖中の施設】
・乗り継ぎランプバス(無料連絡バスをご利用ください。)
・すべてのキッズスペース
・国際線ラウンジ(SKY LOUNGE SOUTH及びPOWER LOUNGE PREMIUM)
※TIAT LOUNGEにつきましては契約の航空会社により営業しております。
詳細は「国際線の一部店舗の営業時間変更のお知らせ」をご確認ください。
【運用を変更している施設】
・第1、第2ターミナル 展望デッキ
通常: 6:30~22:00
現在: 6:30~20:00
・第3ターミナル 展望デッキ
通常:24時間
現在:7:00~20:00
・無料連絡バス
通常よりバスの本数を減少して運行しています。
Aルート 2021年1月12日(火)~当面の間、臨時ダイヤで運行
Bルート 当面の間運休
Cルート 当面の間運休(2020年5月12日より深夜の運行も休止)
詳細は以下をご確認ください。
https://tokyo-haneda.com/information/2021/detail_00204.html
・案内カウンター
一部閉鎖しております。各ターミナルの運用状況は以下をご確認ください。
第2ターミナル
2階ターミナルロビー(南)※オペレーターに繋がる直通電話にて対応しております。
第3ターミナルの運用状況
1階 エントランスプラザ 6:00~23:00 (※1)
2階 到着ロビー 8:00~18:00 (※2)
3階 出発ロビー 8:00~16:00 (※2)
3階 出国後エリア中央 閉 鎖 (※2)
3階 出国後エリア北 閉 鎖 (※2)
(※1)スタッフ不在時はカウンターに設置したセンサーによりお客さまの来訪を感知し、対面で対応いたします。
(※2)スタッフ不在時はオペレーターへの直通電話を設置しております。
(※3)介助サービスをご利用のお客さまは事前にご予約いただくとスムーズです。詳細はこちらをご確認ください。
・保安検査場
一部閉鎖しております。ご出発のお客様はお時間に余裕をもって開いている保安検査場へお進みください。
第1ターミナルは全て利用可能
第2ターミナルはD検査場以外は利用可能
第3ターミナルの運用状況
・国内線ラウンジ
第2ターミナル「 POWER LOUNGE NORTH」(3F保安エリア)
6:00~20:30 (通常 6:00~21:30)
・お手洗い
一部閉鎖しております。各ターミナルの運用状況は以下をご確認ください。
第1ターミナルは全て利用可能
第2ターミナルの国内線は2階出発ロビー南側トイレ(中央寄/南端 計2ヵ所)以外利用可能、国際線は閉鎖中
第3ターミナルの運用状況
・ベビールーム
一部閉鎖しております。各ターミナルの運用状況は以下をご確認ください。
第1ターミナルはすべて利用可能
第2ターミナルの国内線は全て利用可能、国際線は閉鎖中
第3ターミナルの運用状況
・喫煙所
一部閉鎖しております。各ターミナルの運用状況は以下をご確認ください。
第1ターミナルは全て利用可能
第2ターミナルの国内線は全て利用可能、国際線は閉鎖中
第3ターミナルの運用状況
・乗用カート
第3ターミナルで運行している乗用カートは現在、到着階の運行を休止しております。
出発階につきましては保安検査場の開場時間に合わせ、1台が運行しております。
5. 公共交通機関の運行状況
各社WEBページをご覧ください。
・航空会社 https://tokyo-haneda.com/flight/company_list.html
・電車・モノレール https://tokyo-haneda.com/access/train/index.html
・バス https://tokyo-haneda.com/access/bus/index.html
※国際線ご到着のお客さまは、公共交通機関のご利用はできませんので、京急線・モノレールの無料乗車票の配付を中止しております。また、無料連絡バスも公共交通機関となりますのでご乗車いただけません。ご理解のほどお願いいたします。
※緊急事態宣言に伴う鉄道会社の終電時刻の変更について
緊急事態宣言に伴う、国および自治体からの要請を受け、鉄道各社が、平日の終電時刻の繰り上げ等を実施しています。
ご利用の際は予めご確認ください。
・京急電鉄 https://www.keikyu.co.jp/report/2020/113_1.html
・東京モノレール http://www.tokyo-monorail.co.jp/info/detail.asp?cd=2021011301
・JR東日本 https://www.jreast.co.jp/railway/shoshuden/
なお、情勢の変化に伴い、対応内容を変更いたします事をご了承ください。
尚、羽田空港では新型コロナウイルスの感染拡大防止に最大限努めており、引き続き、不要不急の来館はお控えいただきますよう、お願い申し上げます。
1. 国際線のご搭乗ターミナル
2020年4月11日(土)0:00以降のフライトから国際線のご搭乗は、第3ターミナルに集約し、第2ターミナルの国際線施設のご利用を一時的に見合わせます。
2. 第2ターミナル
第2ターミナル 南側一部施設は当面の間、ご利用を一時的に見合わせます。
3. 店舗
一部店舗および施設において、臨時休業または営業時間の変更をさせていただいております。
現在の状況は以下よりご確認ください。
国内線の一部店舗の営業時間変更のお知らせ
国際線の一部店舗の営業時間変更のお知らせ
4. その他施設、サービス
【閉鎖中の施設】
・乗り継ぎランプバス(無料連絡バスをご利用ください。)
・すべてのキッズスペース
・国際線ラウンジ(SKY LOUNGE SOUTH及びPOWER LOUNGE PREMIUM)
※TIAT LOUNGEにつきましては契約の航空会社により営業しております。
詳細は「国際線の一部店舗の営業時間変更のお知らせ」をご確認ください。
【運用を変更している施設】
・第1、第2ターミナル 展望デッキ
通常: 6:30~22:00
現在: 6:30~20:00
・第3ターミナル 展望デッキ
通常:24時間
現在:7:00~20:00
・無料連絡バス
通常よりバスの本数を減少して運行しています。
Aルート 2021年1月12日(火)~当面の間、臨時ダイヤで運行
Bルート 当面の間運休
Cルート 当面の間運休(2020年5月12日より深夜の運行も休止)
詳細は以下をご確認ください。
https://tokyo-haneda.com/information/2021/detail_00204.html
・案内カウンター
一部閉鎖しております。各ターミナルの運用状況は以下をご確認ください。
第2ターミナル
2階ターミナルロビー(南)※オペレーターに繋がる直通電話にて対応しております。
第3ターミナルの運用状況
1階 エントランスプラザ 6:00~23:00 (※1)
2階 到着ロビー 8:00~18:00 (※2)
3階 出発ロビー 8:00~16:00 (※2)
3階 出国後エリア中央 閉 鎖 (※2)
3階 出国後エリア北 閉 鎖 (※2)
(※1)スタッフ不在時はカウンターに設置したセンサーによりお客さまの来訪を感知し、対面で対応いたします。
(※2)スタッフ不在時はオペレーターへの直通電話を設置しております。
(※3)介助サービスをご利用のお客さまは事前にご予約いただくとスムーズです。詳細はこちらをご確認ください。
・保安検査場
一部閉鎖しております。ご出発のお客様はお時間に余裕をもって開いている保安検査場へお進みください。
第1ターミナルは全て利用可能
第2ターミナルはD検査場以外は利用可能
第3ターミナルの運用状況
・国内線ラウンジ
第2ターミナル「 POWER LOUNGE NORTH」(3F保安エリア)
6:00~20:30 (通常 6:00~21:30)
・お手洗い
一部閉鎖しております。各ターミナルの運用状況は以下をご確認ください。
第1ターミナルは全て利用可能
第2ターミナルの国内線は2階出発ロビー南側トイレ(中央寄/南端 計2ヵ所)以外利用可能、国際線は閉鎖中
第3ターミナルの運用状況
・ベビールーム
一部閉鎖しております。各ターミナルの運用状況は以下をご確認ください。
第1ターミナルはすべて利用可能
第2ターミナルの国内線は全て利用可能、国際線は閉鎖中
第3ターミナルの運用状況
・喫煙所
一部閉鎖しております。各ターミナルの運用状況は以下をご確認ください。
第1ターミナルは全て利用可能
第2ターミナルの国内線は全て利用可能、国際線は閉鎖中
第3ターミナルの運用状況
・乗用カート
第3ターミナルで運行している乗用カートは現在、到着階の運行を休止しております。
出発階につきましては保安検査場の開場時間に合わせ、1台が運行しております。
5. 公共交通機関の運行状況
各社WEBページをご覧ください。
・航空会社 https://tokyo-haneda.com/flight/company_list.html
・電車・モノレール https://tokyo-haneda.com/access/train/index.html
・バス https://tokyo-haneda.com/access/bus/index.html
※国際線ご到着のお客さまは、公共交通機関のご利用はできませんので、京急線・モノレールの無料乗車票の配付を中止しております。また、無料連絡バスも公共交通機関となりますのでご乗車いただけません。ご理解のほどお願いいたします。
※緊急事態宣言に伴う鉄道会社の終電時刻の変更について
緊急事態宣言に伴う、国および自治体からの要請を受け、鉄道各社が、平日の終電時刻の繰り上げ等を実施しています。
ご利用の際は予めご確認ください。
・京急電鉄 https://www.keikyu.co.jp/report/2020/113_1.html
・東京モノレール http://www.tokyo-monorail.co.jp/info/detail.asp?cd=2021011301
・JR東日本 https://www.jreast.co.jp/railway/shoshuden/
なお、情勢の変化に伴い、対応内容を変更いたします事をご了承ください。
2021年4月12日現在